!extend:checked:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:default:1000:512:donguri=0/3

日本橋の「首都高地下化」は事業費3200億円!?さらに増える恐れも…大丈夫?

https://www.fnn.jp/articles/-/5916?display=full
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
【悲報】トンキンさん「うーん、日本橋に『空』戻したいから3200億円掛けて首都高建て直しちゃう!」 [616817505]
  1. 2 ID:0Z5CMCna0
    陣内大蔵の例のやつでセレモニーな
  2. 3 ID:oVxuAylD0
    在来線で区外に出たら空なんて腐る程見れるのに
  3. 5 ID:i5ChLHoe0
    また地盤沈下しそう
  4. 6 ID:uj4/+RbM0
    え、たったの?
    新国立競技場の値段考えたらチンカスみたいな金額だな
  5. 7 ID:RAXkiARx0
    東京五輪の時に急ピッチで作ったから今みたいなゴミみたいな景観になったんだよな本当ジャップ
  6. 8 ID:VpSLkI+y0
    リニアも日本橋も工事することが目的だから
  7. 9 ID:Dh1EWy9f0
    高いけど
    あれは直した方がいい

    なんであんなん作ったん?
  8. 11 ID:ki0pOKY60
    周りの大企業が金だせ
  9. 12 ID:+beD0Egx0
    横田空域の話かと思ったら違った
  10. 13 ID:FntQ4JHz0
    そもそも東京は車カス禁止にしろよ

    せめて地方ナンバーからは入京税とか取れよ
  11. 15 ID:sTYhGUMZ0
    いや日本橋を高速道路の上に作り直せばええやん
  12. 16 ID:azox01IfH
    少子化に全振りしろよ
  13. 17 ID:iE9gce990
    スカイツリー何本分?
  14. 18 ID:cqy1o/tG0
    >>14
    それより電車を二階建てにして混雑緩和とかは?
  15. 21 ID:Ta4YefGP0
    高速道路だけ消したところでロバが馬になるわけじゃないし
    むしろもっと空を消してしまってサイバーパンクにすべき
  16. 22 ID:C5jv/OtJ0
    ほとんど首都高速道路公団の持ち出しじゃん
  17. 24 ID:ve855/BE0
    >>6
    トンネル工事の工法が進化して以前の半額以下で進められるようになったからね
    このおかげで停滞してた首都圏の高速自動車網の計画がどんどん進むようになった
  18. 25 ID:NdI0oXZQ0
    東京の!!最強高速に嫉妬か!!関西土人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  19. 26 ID:kLbZSEki0
    智恵子抄の一節か
  20. 28 ID:27LzJm5P0
    あそこに橋架ける時何も思わんかったのかと通るたびに思う
  21. 29 ID:yi8n2lu6H
    金のある所はいいね
    せめて請け負うゼネコン土建屋は給料増やしてあげて経済回して
  22. 30 ID:RTYhRx6Qd
    日本橋って日本人ばっかりで外人少なくない?投資する価値あるか?
  23. 31 ID:o8Oka5Ng0
    問題ない
    いなかったは兎も角、外国人客から見ると今の日本橋は景観が悪い
  24. 32 ID:cT+p4DBv0
    国税でやるからな
    頭おかしい
  25. 33 ID:ve855/BE0
    >>27
    複雑で変な合流の代表である江戸橋ジャンクションを地下化することでシンプルにするんだろ
  26. 35 ID:L5DimXvJ0
    個人的に首都高のあのグルグル感結構好きなんだが
  27. 36 ID:C5jv/OtJ0
    >>30
    結果、外国人が増えるのでは
  28. 37 ID:lDakMtfOd
    大地震で全部ゴミ
  29. 39 ID:H9hq0YLx0
    金持ってはりますなぁ
  30. 40 ID:WT5Xxssa0
    建設中に地震で強制終了するから安心しろ
  31. 41 ID:vLOJ5CAY0
    >>33
    地下化しても交通量は変わらんだろ。
    どういう理屈でシンプルになるんだよ。バカか
  32. 42 ID:H9hq0YLx0
    >>38
    まーーーーーーた三井か
  33. 43 ID:D1OxqtYy0
    意味のない空だよ
  34. 44 ID:RTYhRx6Qd
    >>36
    いやーアクセスも悪いし
    どうせ金かけるなら別のとこにすればいいのに
  35. 45 ID:C5jv/OtJ0
    日本橋は浮世絵にでてくるから長い目で見たら価値があるのでは
  36. 46 ID:kQjY+jhG0
    震災と空襲を耐え抜いた貴重な橋だからな
    ちゃんと見えるようにしたほうがいいだろ
  37. 47 ID:44IrmW6p0
    清渓川再生プロジェクトを成功させたミョンバクに名指しで批判されたからな日本橋はw
    愛国者様はさぞ悔しかろう
  38. 49 ID:ebl77/KYM
    >>4
    無人の田舎の開発はやめるべきで
    都会は需要あるんだからやるべきだろ
  39. 50 ID:1C1nNaBb0
    でもあの首都高は日本橋がどうこう関係なくやり直したほうがいいよね
  40. 52 ID:1wTB1yj+M
    一生懸命納めた税金陽キャラ土建に使われてて草
  41. 53 ID:rt3ZpkYb0
    日本橋の地上げをなんで税金でやらなきゃならねぇんだよ
    やりたきゃ三井不動産が金出して勝手にやれ
  42. 54 ID:oVxuAylD0
    あの高速邪魔だしいいよ
    金なんて刷ればいいんだし
  43. 55 ID:i8Z9sS1O0
    首都高ってそろそろ老朽化ヤバいだろ
    これを機に取り壊すのはアリじゃね
  44. 56 ID:ve855/BE0
    >>41
    建設スペースの問題があるから複雑化して渋滞が生まれるんだよ
    だからスペースのある地下を使うことでシンプルにできる
    少し理性的に物事を思考するクセをつけていこうぜ
    ゆっくりでいい
  45. 57 ID:fGln3bi0M
    >>49
    空だけだろ?
    空を気にしなきゃ現状でも問題ないやん
    金の無駄
  46. 58 ID:FntQ4JHz0
    理屈で言ったら車カスのせいでああなったんだから、車カスに日本橋復興税とかかけてなんとかしろよ
  47. 60 ID:mKDZeSTp0
    青空を、トリモロス!
  48. 61 ID:U2O6jB0dH
    地下を空洞にしておけば大雨来ても平気だしな!
  49. 62 ID:C5jv/OtJ0
    >>44
    例えばどこ?
  50. 63 ID:SvIrGRQN0
    そんなありがたがるような空じゃないだろ・・・
  51. 65 ID:SUPDmtJ/d
    やっぱ金いくらでもあるじゃん
  52. 66 ID:o8Oka5Ng0
    都民が今の日本橋に関して苦情をいうならまだしも
    他県のカッペがいうのは筋が違う
    カッペは都の政策に関わらなくていいから
    田舎で自給自足しててくれ
  53. 67 ID:70s5181X0
    >>4
    メディアが煽って来た
    何か利益あるのかな
  54. 68 ID:yaNS++Yo0
    また百合子にゴニョゴニョかよ
  55. 71 ID:jtozplA10
    ぶら下がり式な、中国がやってるようなやつ
  56. 72 ID:TAPy6mVS0
    1年間高速止めて1000億でやれ
  57. 74 ID:uj4/+RbM0
    >>24
    そのトンネル掘る余地はあるの?
  58. 76 ID:QmlPY12q0
    バカは死んどけ
  59. 77 ID:VfF6xePv0
    増税ぞうぜい
  60. 78 ID:RTYhRx6Qd
    >>62
    無難に銀座新宿渋谷HUBになる品川浜松町上野あたりの再開発とかかな?
  61. 79 ID:3g8RIQ790
    >>33
    ナビ頼りで何度あそこで騙されたことか
  62. 80 ID:Vf9101QQ0
    大地震対策になるならさっさとやれ
    今のは耐えられないだろ
  63. 81 ID:W6becVpN0
    >>7
    横浜は初めから計画して高速を半地下に埋めた
  64. 82 ID:ve855/BE0
    >>74
    大手町や日本橋、丸の内あたりは難しいから避けるかもな
  65. 83 ID:C5jv/OtJ0
    >>78
    ほぼもうやってるじゃん
  66. 84 ID:SLwJWi2F0
    無料化やめて金が有り余ってるんやろ
  67. 86 ID:W6becVpN0
    これは、いい無駄遣い
  68. 87 ID:QHDNYQLN0
    首都移転のほうが早いのでは
  69. 88 ID:xXKcSOvu0
    >>6
    これ2018年の記事だから今なら3倍だぞ
  70. 89 ID:CzblVWoUd
    東京には空がないと云ふ
  71. 90 ID:RTYhRx6Qd
    >>83
    まだまだ人の数に対してハード足りなくないか?
    高速の建て替えとかあの辺の土地にプライド持ってる企業やら人以外喜ばなくね?
  72. 91 ID:PFuoaOEwM
    コロナワクチン廃棄6000億円分より安いわ!
  73. 92 ID:m9tQL3fj0
    >>66
    それは全額トンキン負担してから言ってね🥺

    3200億円の事業費のうち4分の3に当たる2400億円を首都高が負担する。そのうち1000億円を国や東京都からの借り入れで賄う予定だ。
    東京都と中央区が合わせて400億円を引き受けるほか、周辺地区の再開発に参画するデベロッパーなどの民間事業者も400億円を負担する。

    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00110/00038/
  74. 94 ID:IhCT5VaJ0
    あの辺は狭いし事故多いし
    ごちゃごちゃしすぎよな
  75. 95 ID:+j9QTLFv0
    地下化工事してる間C1どうなんの
  76. 97 ID:RTYhRx6Qd
    三越奥のCOREDOとか成功してんのかね
  77. 98 ID:sRSHzHzQd
    C1うんちだし作り直そう
  78. 99 ID:hgnCtRW10
    そんなもん作らなくていいなら関越道に繋げよ
  79. 104 ID:Wfs5MXUv0
    3兆円でも無理
  80. 106 ID:sL5KMpGs0
    地下鉄に上下水道、高速道路と東京って地下も過密だな
  81. 107 ID:GnnBa4v00
    橋を動かしたほうが安そう
  82. 108 ID:FntQ4JHz0
    そもそもC2内には許可車カス以外入れるなよ…
  83. 110 ID:SvIrGRQN0
    むしろ首都高がある光景のほうが好き。
  84. 112 ID:gD2Tj5dF0
    タイムマシン速報
  85. 113 ID:1Xjh7lSO0
    三井不動産の意向だろうな
    政府は三菱と三井とめちゃくちゃずぶずぶだから
  86. 116 ID:i6CRxZdB0
    いよいよになると地上を海外に売り出してジャパンの民とか施設は地下施設に
  87. 117 ID:SvIrGRQN0
    東京は首都高のある光景を売りするべきだと思う。
    東京タワーとか都庁みたく夜は光らせるとかさぁ。
  88. 119 ID:k7TCjJ1E0
    建設費高騰がやば過ぎて再開発計画も建物低くするよう修正かかりまくってるらしいな
  89. 121 ID:1aE9y3fVd
    鹿島JVがやらかした地盤沈下でこれ系の地下化って全部死んだイメージ
  90. 122 ID:5l0EXc2G0
    これ昔も高かったけどインフレでやべーから諦めようぜ
    大阪の方の橋も空ないし
  91. 123 ID:qdRJYjLY0
    若大将シリーズの銀座の若大将だとオリンピック前の日本橋がみれる
    たしかにぜんぜん風景違うが
    今さらそんな無駄に金に費やしても中抜きされるだけ、馬鹿馬鹿しい
  92. 124 ID:1jPDA2Dd0
    >>67
    三井不動産
  93. 126 ID:ptCvnMFI0
    建て直しとかせんと高速道路無償化せんとあかんからな
  94. 127 ID:8wimInSp0
    能登の民は家も取り戻せないのにな
  95. 128 ID:NdI0oXZQ0
    安いだろうが!!嫉妬か!貧乏関西!!!
  96. 130 ID:1jPDA2Dd0
    >>42
    三井は最近税金食えてないからな
    次は俺らの番だとよだれダラダラよ
  97. 132 ID:szNvu+1f0
    老朽化つでならいいと思う
  98. 133 ID:1jPDA2Dd0
    >>46
    そんなの日本全国どこにでもあるだろ
    川の上を高速が通っているアジア臭い景色こそレガシーよ
  99. 134 ID:1LrLPMZAM
    バカなの?
  100. 135 ID:TbX9UTGJ0
    そこだけ直しても痰壷みたいな街並みはそのままw
  101. 136 ID:1LrLPMZAM
    >>19
    三井って日本の三大悪があるとすればその一つだよな
  102. 137 ID:1LrLPMZAM
    >>128
    安いんだ?じゃくれよ
  103. 138 ID:1jPDA2Dd0
    >>48
    普通この手の事業は都道府県が100%負担するんだけど、なぜか日本橋再開発は国交省が全部出す
  104. 139 ID:1LrLPMZAM
    三井って昔は渋沢栄一操って「富を全ての民に」とか言いつつ戦後一番株公開してないって三菱に叩かれてるからな
    根っからのクズ、差別していい迄ある
  105. 141 ID:ZNpb+XOz0
    高架から地下に潜ってまた高架になる構造は渋滞の原因のサグじゃねえの
  106. 142 ID:QpPmI4fH0
    東京に金集まりすぎ
  107. 143 ID:1LrLPMZAM
    空取り戻したいならそのビル打ち壊してみろよ……w
  108. 144 ID:BTRaMSdj0
    首都高は複雑過ぎるから、整理できるもんならしたほうがいいと思う
    経費は東京都が出せばいい
    金が余りまくって使い道に困ってるんだからちょうどいいだろ
  109. 145 ID:1LrLPMZAM
    >>142
    そして経済成長はできないという
    あくまでブラックホール
  110. 146 ID:+C8tB47k0
    どうせなら帝国製麻ビルも復元しろよ
    日本橋の景観はあのレンガビルがあるから映える
  111. 147 ID:1LrLPMZAM
    >>144
    へーそうなんだ
    そんなに金あるなら二度と地方交付税やふるさと納税にケチつけんなよ
  112. 148 ID:1LrLPMZAM
    一票の格差是正とかいう言葉にジャップ全員騙されて以来トンキンやりたい放題しすぎでワロタ
  113. 149 ID:MoYgx1BJ0
    糞水よりマシだ

    >15日に噴水の意義について問われた小池百合子知事は、出張で訪れたUAE=アラブ首長国連邦などを引き合いにこう話しました。

    >小池都知事
    「今回(の海外出張で)3都市を回ってきたが、非常に各国活気がある。日本はもっと活気が必要だなとつくづく思う」
  114. 150 ID:CP/5Jj/fM
    ぶっちゃけ地価は3200億以上するだろ
    大手ディベロッパーが再開発争奪戦だよ
  115. 151 ID:o4SdroNx0
    小池百合子消えろや
  116. 152 ID:CP/5Jj/fM
    >>138
    そうかそうか
  117. 153 ID:1jPDA2Dd0
    >>149
    外国で見た派手なものうちにも欲しいとか笑える
    都税返せよ
  118. 154 ID:o4SdroNx0
    またお友達の三井ですかね
  119. 156 ID:W6becVpN0
    >>149
    噴水で活気って
    どうかしてる
  120. 157 ID:CP/5Jj/fM
    >>38
    そういうことね
  121. 158 ID:1jPDA2Dd0
    >>152
    そうか案件というより首都特権だな
    よくわからんものまでなぜか国費事業にしてもらえる
    維持管理は都がやるから別に得している感覚も無いが
  122. 159 ID:k7TCjJ1E0
    日本橋八重洲は再開発が激しすぎる
    もう一つ丸の内作るレベル
    んで日比谷もえらい規模の再開発するし
    そんな都心を開発してどうすんの
    その内神田も開発されそうやで
  123. 160 ID:mDVDvqnb0
    百合子さんは東京には空がないと言う
  124. 163 ID:ppYh1Ags0
    空より屋根が欲しいわ
    雨・雪・紫外線防げる奴
  125. 164 ID:30jzHad30
    そもそもなんでそんな有名な橋の真上に通したの?
  126. 165 ID:U2O6jB0dH
    イラスト見る限りは川とか漏れてきそうだけどw
  127. 168 ID:W6becVpN0
    >>164
    神田川の上に道路をつくっただけ
    結果的に日本橋に太陽が当たらなくなった
  128. 169 ID:ghMr9Ppm0
    そんな事しなくても大地震がくれば勝手に空なんか戻ると思うけどなぁ…
  129. 170 ID:ptDL57BC0
    きっと空からお金が降ってくるんだな
  130. 171 ID:m/ghglvVd
    高速道路オール地下化かぁ
  131. 172 ID:r20Ku5NhM
    よし、空が見えるようになったから日本橋行くか!とはならんやろ
  132. 175 ID:NyLMZk/k0
    住民税上げて首都高を考えて作り直せ
  133. 176 ID:7wrT41rU0
    東京五輪経費、1.7兆円


    これと比べたら安いもんだろ
    簡単簡単
  134. 178 ID:d3mtbkdz0
    >>176
    これ開催しなきゃ色んなことができたのに…悔しい
  135. 179 ID:wYEUWV000
    >>10
    田舎者だけど東京出てきていちばん感動したの美しい空の青さ夏の冬も
  136. 180 ID:5FjdSaHld
    景観より先に手がけなきゃいけない修繕工事とかあるんじゃねえのかな
  137. 181 ID:W6becVpN0
    ここだけじゃなく
    横浜みたいに高速を地下とか半地下にしろ
  138. 182 ID:1RinXOLI0
    二本橋が名前の発祥だからニホンバシなのよな
    大阪の日本橋はちゃんとニッポンバシ
  139. 185 ID:1jPDA2Dd0
    >>180
    下水道はマジやばい
    今からやらないと間に合わない
  140. 186 ID:d3mtbkdz0
    >>180
    一応老朽化した区間の再建という側面もある
  141. 187 ID:aiheWjn90
    アジア最貧都市が何やってもムダ
    また同じように薄汚い街が出来上がるだけ
  142. 188 ID:y4G3/CHq0
    は?
  143. 189 ID:wpcbrsAm0
    ソウルのパクリですね

    東京はお金が腐るほどあるからいいねえ
  144. 190 ID:RrO51fKy0
    ジャップランドの糞景観が少しでも改善されるならいいと思うヨ
  145. 192 ID:SvIrGRQN0
    そんなのは地方都市に任せれば良い
  146. 193 ID:OJwahMckH
    そんな事するより都心にトイレの数を増やしてあげて(´・ω・`)
  147. 195 ID:IznDSnL90
    人口当たりの事業費でみると東京の公共事業は安いけどな
  148. 196 ID:3TBnmWkX0
    いや、それオリンピックの時にやれよ
  149. 198 ID:xW4sB3wb0
    >>1
    そんなのはいいから、都営線をバリアフリーにしてくれ
  150. 199 ID:xW4sB3wb0
    車で走るとビルの間通るの楽しいんだけどな
    全部地下になったらつまらん
  151. 200 ID:4+tAaOj30
    小泉純一郎が言い出したことだもんな
    別に空なんて見えなくてもいいだろ
  152. 201 ID:t4HauONT0
    まあ老朽化もあるしな
    首都直下で全部一から作り直すのが一番だけど
  153. 203 ID:Q9PlaSAp0
    斎藤さん都知事選挙で勝ってこれ廃案にしてくれ😭
  154. 204 ID:Zn/i4Iq30
    高架取っ払って現れるのは、ビルに囲まれた薄汚い狭い空と下水垂れ流しのドブ川だろ
    むしろ今のほうがサイバーパンク感ないか
  155. 205 ID:6XIIDinmM
    >>112
    2018年の記事なんやな
  156. 207 ID:ZBsNGO6s0
    日本橋がかかってる川は日本橋川だからなw
    橋が先
    川は名前もなかったようなしょぼい川
  157. 208 ID:2AreCIAb0
    日本橋は取っ替えないの?(´・ω・`)
  158. 210 ID:tMGblkI70
    あそこで空見えるとそんなに利があるの?
  159. 211 ID:mN3vyBsz0
    地震楽しみ
  160. 212 ID:VGCkq5MD0
    橋を移転すればいいだろ
    隣の橋と入れ替えろ
  161. 214 ID:RCI08yhn0
    >>57
    地上歩いてるやつでも前見ないで空見てたら死ぬだろばかなの
  162. 215 ID:r/eck+Z70
    東京にはガンガン金使っても元取れるだろ
    クソみたいな田舎に金を使うなよ
  163. 216 ID:TW/6VcqK0
    🥹