田中将大はなぜ楽天からの退団を選択したのだろうか……。球団最大の功労者に「居場所がない」と感じさせたのにはいくつかの理由があったようだ。

(略)

 2021年に楽天復帰後はマウンドでの苦戦も目立っていた田中だが、昨年オフはグラウンド外の出来事で騒がれることとなった。

 古巣復帰から3年間ともにプレーした安楽(今季はメキシコでプレー)のパワハラ行為が複数選手から告発され、結果的に安楽は楽天を自由契約に。パワハラの現場には兄貴分だった田中も居合わせていたという疑惑が巻き起こった。

「ペナルティはなかったが、将大に対する厳しい事情聴取があり叱責されたという。今季は投げられる状態でも試合に使ってもらえないこともあり、形を変えたペナルティに感じたこともあった。モチベーションが下がってもおかしくない」(楽天関係者)

 田中は完全復活を目指して昨年10月に右肘の手術を受けたが、経過良好で春季キャンプから一軍に帯同した。しかし開幕から二軍調整が続き、一軍登板は9月28日のオリックス戦(楽天モバイルパーク)の1試合のみでプロ入り初のシーズン未勝利に終わった。

「チーム状況もあり、なかなか一軍登板機会を与えられなかった。高校時代に暴力事件で出場停止を経験した今江敏晃前監督の意向も強かったとの声もある。田中からすると『球団は自分を見放した』と感じても不思議ではない」(スポーツマネージメント会社関係者)

 今江前監督はPL学園(大阪)の主将だった3年時、部内の暴力事件が発覚したことで夏の大会に出場することなく高校野球を終えた。「(暴力事件の首謀者を)今でも許せない」と語っていたこともある。田中が先輩でありながら、後輩のパワハラを積極的に止めなかったことについて、何か思うことがあったのかもしれない。

「(将大は)開幕から早い時期にローテーションに入ることを目指していた。オープン戦で調子を落とした時も気持ちを強く持っていた。しかし二軍生活が続いて夏場からはリハビリに近い調整に戻った感じに見えた。気持ちが切れて、来季以降を見据えるようになったのかもしれない」(楽天関係者)

 今季は通算200勝という大台まであと3勝に迫っている中で始まった。達成可能な数字だったが先述のように一軍での登板は1試合のみ。その試合での投球も精彩を欠いたが、メンタルの部分も影響していたように見えた。

続きはソースで
https://dot.asahi.com/articles/-/241844?page=3
【野球】田中将大はなぜ「楽天に居場所なくなったのか」 昨年の“出来事”から気持ちが切れたとの声 [ネギうどん★]
  1. 23 ID:ppRpW7bd0
    >>6
    そう
    桜井、朝井と同期
  2. 27 ID:k3DY9AHZ0
    >>22
    上は認めても
    下はみとめないんだろ
  3. 30 ID:mfftBCQU0
    >>19
    ヤンキースっぽいからとかかな?
  4. 33 ID:d9eIhYfD0
    >>13
    楽天時代の同僚藤井がコーチやってる広島が良いんじゃないかな
  5. 35 ID:BhA0B6Ms0
    >>22
    日米韓通算200勝ってなるだけ
    アメリカが入って成立するのは日本よりレベルが高いから
    まぁ名球会の基準が韓国とか台湾とか入れたらそっちで達成する奴も出るんだろうけどな
  6. 42 ID:+9ReFR730
    >>31
    選手がメジャーの話聞きたいだろうからコーチ兼で雇う、って冷静に考えてバカっぽい理由だなとは思わんのか?
    コーチに向いてるかも分からんし何より本人がその気も無さそうだし
  7. 44 ID:w1g6NuWa0
    いじめ問題で日本球界追放状態なんじゃないかな
    たぶんコーチなど日本球団に関わることなくyoutyuerになるだろう
  8. 49 ID:R1SQAUr80
    >>13
    阪神のどこかで頑張ってってコメント好き
  9. 58 ID:zlZloXxC0
    >>48
    それまだクライマックスかかってるときにシーズン初先発さすのがわけわからないんだが
    まぁ無理だろってなるのが脳に問題あるとお前が思うなら仕方ない
  10. 63 ID:4p8viKYq0
    >>10
    ならない
  11. 70 ID:aQlgHXaI0
    >>30
    ロッテのユニが似合わない奴を探す方が難しい
    テンプレのような縦縞デザイン、練習着で汎用的な黒白基調、比較的シンプルなロゴ一文字
    似たような阪神は縦縞が若干幅狭、線が太い
  12. 73 ID:5hHFsPON0
    >>57
    城島リーダーの頑張ってくれるけどポーズが昭和みたいなやつかな
  13. 77 ID:xcNZnTW/0
    >>17
    則本の驚いたの一言のみ
  14. 79 ID:qio1Lrsb0
    >>77
    ノリは優等生タイプか?
    長いものには巻かれたいのか
  15. 88 ID:8wIycbyD0
    >>61
    怖いくらい全く無い
  16. 93 ID:Mxds7XGx0
    >>75
    ダルビッシュは何だかんだ若い時から後輩の面倒見が良かったからね
    それこそ田中なんて球団違うのにとことんお世話になった
  17. 95 ID:ICAYwR7x0
    >>38
    当時のPLにいてしかもキャプテンなのに「暴力は許せない」は違和感しか無いわw
    積極的に暴力追放に働いていたならともかく
  18. 98 ID:cSyDa2AW0
    >>92
    立場や安楽との関係性を考えたら止めなければいけない、同級生がいじめ傍観してるのとは訳が違う
  19. 100 ID:LyFpTYD90
    >>94

    なんで嘘ついてまで擁護するの?
    楽天は減俸で残留希望だったのに、本人から自由契約希望したんでしょ?
  20. 101 ID:TpEtb7AG0
    酷いときはハンカチ並みにストレートと変化球の区別がつかないほど遅い球投げてたし
    150オーバー投げる投手がゴロゴロいる今の時代に無理だろ
  21. 104 ID:DBjIFKUQ0
    >>17
    楽天にはマスコミが発言を取り上げるような有名選手が少ないからでは?
  22. 114 ID:KXerLVTB0
    >>86
    一部の先輩やコーチからは嫌われてた
    全くアドバイス聞かなくて
  23. 125 ID:UEqgLfGb0
    >>97
    先輩に好かれてる人間が後輩にも優しいとは限らないからね、TKO木下とかもそんな感じだったしw
  24. 135 ID:jF9+yXad0
    妻子は東京の億ション暮らしなんだろ? 子も有名私立のお受験
  25. 136 ID:OLfoCv/j0
    >>124
    それだ
    「いらん」だけ覚えてる
  26. 142 ID:MahYqDCp0
    >>118
    こんなゴミみたいな文章書く才能しかないのに偉そうで幸せじゃん
  27. 145 ID:2njqUgOG0
    >>58
    おまい大人の対応だね
  28. 150 ID:8B1bIPSw0
    >>135
    それは別に良いだろ
  29. 154 ID:7fA79o3a0
    >>126
    今の田中の真っ直ぐの球速は大体142とか143だよ
  30. 158 ID:KGvmRJTI0
    >>134
    なんじゃそりゃ
  31. 160 ID:KGvmRJTI0
    >>13
    吉井はどう思ってんの
    まあでも楽天に戻る以外パでは望み薄か、
  32. 162 ID:GGDPg+Mb0
    >>1
    田中将大は
    安樂のパワハラに加担してたクズだし

    球団からチャンス貰っても悉く結果残せなかっただろw

    そりゃ事実上追放処分されるわw
  33. 166 ID:8UmUyUHR0
    メジャー帰れるならそれが一番良いけれど
  34. 167 ID:JRAMPS/m0
    別に安楽関係ない
  35. 168 ID:0ktAs5Vu0
    >>1
    怖いなぁ、この記事完全推測・憶測で書いてるよね…いかにも本人の考えの如く
  36. 178 ID:IyqTwBWD0
    >>13
    ロッテ獲りそうだよなぁ
    マリンなら風も味方してくれるし
    あり得なくはないな
  37. 180 ID:dnBnIvtz0
  38. 187 ID:dUzvbQ//0
    >>185
    ノーサンキューやろ
    NPBでも殆ど育成レベル、社会人、独立リーグでも活躍はどうか怪しい奴に1千万円とかでも無理やろうな
  39. 195 ID:JAw57Laj0
    4年で25億払ってた楽天すごいわ
    来季は5000万プラス出来高でって言ってきたらしいけど、これ蹴るってどんだけ
  40. 196 ID:2Wq3dKwT0
    >>47
    現場にいたから全てを知ってるわけではないからね
    本当の原因は田中が不良債権化してるので
    さっさと手放したいってこと
    今回の追放劇はイジメはいけないんだっていう題目であれば
    こうやっていくらでも何も知らない奴らを騙せる
    って筋書きのもと、誰かが糸引いてるわけだ
    最初から田中に居場所はないんだ
  41. 198 ID:Mxds7XGx0
    >>194
    中村ノリの件で落合に頭を下げた梨田なら

    と思ったが梨田が監督やってた時期って田中はアメリカだな
  42. 233 ID:0+6vuVc90
    >>230
    打てそうで打てないから
  43. 236 ID:705qs9pr0
    >>224
    でも桑田を嫌ってる選手いっぱいいるんじゃないの?
  44. 238 ID:AOCCk7yk0
    >>88
    ソフバンで3年間全く働かなかった松坂ですら退団時は若手からかなり擁護されてたのにな
    「ピッチングの質問をすれば気さくに何でも教えてくれた」とか「練習場の冷蔵庫を自腹で注文した飲料で常に満タンにしてくれてて若手は自由に飲んで良かった」とか
  45. 239 ID:9RxARtW/0
    むしろ年俸に相応しい活躍が全く出来なかったんだから、無償の恩返しをするくらいの気持ちも無いのかと
  46. 241 ID:9RxARtW/0
    >>238
    松坂はストイックさは薄いかもしれんけど、人柄は滅茶苦茶良いよな
    先輩からも後輩からも慕われてる
  47. 244 ID:66oHjqTC0
    >>238
    冷蔵庫に入ってる飲料が少なかったんかいソフバンはw
  48. 247 ID:bUZgAWAt0
    >>230
    星野自身ももちろん凄いけど、ストレートが130そこそこしか出ない旭川の無名な高校生投手をプロで使えるとスカウトした当銀さんも凄い
  49. 255 ID:K1cw0CGe0
    >>246
    あまりに球が遅かったためにナメられてると勘違いしたホークスのバナザードが怒ってマウンドに行こうとした件
  50. 257 ID:K1cw0CGe0
    >>246
    ブライアントと仲が良かったブーマーがブライアントに星野のストレートは実はめちゃめちゃ速いと嘘をついたらまんまとブライアントが騙された件
  51. 261 ID:X8xVooH80
    >>221
    ケツアナの今年の成績知ってるか?
    山川の働きを同列で語るなよ
  52. 263 ID:R0WrigUB0
    DeNAが年俸1000万で獲得!というオチになりそう
  53. 264 ID:ZMrKcmIk0
    >>13
    芸能人が良い時じゃなくなった時に周りの人に必要とされる人間でいたかどうかで決まるよく言われるけど
    プロスポーツ選手も最終的には若い頃からの人間関係なんだと分かるな
  54. 267 ID:X7khFzZK0
    >>246
    星野投手本人は
    「球速が遅いから狙い打ちされた」
    と言って2回9失点ぐらい滅多打ちにされてた
    それでメジャーは諦めたらしいね
  55. 269 ID:AOCCk7yk0
    >>244
    元々は各自が自分で買った飲料を入れる用の冷蔵庫だったんだけど松坂在籍中は実質無料飲料提供機だった
    松坂が退団した後寺原が「松坂さんがいなくなって冷蔵庫が空になっちゃいました(笑)」とメールすると「これでいい?」と発注済の飲料の明細書の画像が送られてきて最後にもう1回だけみんなに奢ってくれたとの事
  56. 271 ID:bt1e+ArP0
    >>161
    中村奨成は再犯しまくってるやん
  57. 273 ID:EqvOLS2x0
    >>35
    韓国リーグを通算に数えるって聞いたことないわ。日米韓通算?なにそれ
  58. 274 ID:u5o9EGHc0
    >なぜ「楽天に居場所なくなったのか」

    なぜも糞も理由明白やん
  59. 275 ID:fkt74dZT0
    >>13
    前向きに考えていないって
    他に言い方はないのかw
  60. 277 ID:hrN87/BJ0
    >>41
    被害者は失明したんだろ?
    さすがに死者や失明は数年に1度くらいしかなかっただろ
  61. 285 ID:ZiEcAnvS0
    >>284
    石川雅規「諦めたらそこで試合終了だよ」
  62. 288 ID:d/FkYJHr0
    >>10
    メジャー日本1軍のみかな
    マイナー韓国台湾イタリアメキシコインターで勝っても勝ち星はプラスされない
  63. 291 ID:pGioOoh00
    >>133
    アイドルオタクって基本的にロリコンだろ。今更嫁は抱けないよ
  64. 293 ID:3dvu3uTj0
    >>270
    別人のようにデブってね?
  65. 298 ID:X8xVooH80
    >>270
    疲労回復だけ上がってるな
  66. 300 ID:vFrW2rdD0
    >>247
    当時は地方球場だと計測装置もないし球場に表示されない
    今ではスカウトがガン持ってくるのも当たり前だけど
    当時は全員持ってるようじゃなかったんで
    スカウトが自身で見た印象と相手打者の反応から判断するので
    球速というノイズに惑わされなくて済んだというのはあるかも
  67. 302 ID:RY9LG7uF0
    >>47
    田中が投げて打たれたらベンチでムスっとして雰囲気悪いからな
    後に投げる後輩の応援するわけでも無し、ただただ重苦しいオーラ放ってる
    相手ベンチからはよーく見えるだろう
    獲得の手が上がらないのは理由があるのさ
  68. 305 ID:RYR6htEk0
    >>303
    通過点とか明言してるから逆になる可能性もある
    どっちにしても面倒だがw
  69. 308 ID:XDqZtLpq0
    >>282
    あれ勝ってれば全然流れちがってただろね
    内野が誰かやらかした記憶はあるけどそれにしても5回で4失点はアカン
    ランナー貯めたら踏ん張ず逆転を許すパターンが一昨年の後半からずーっと続いてる
  70. 330 ID:FzM9vVMr0
    >>278
    松坂は人当たりいいし先輩にも後輩にも好かれてるしテレ朝の解説やら中継やらお茶の間の好感度高いだろ
    こんな風にはなれないと思うわ
  71. 335 ID:LI4XPLVo0
    >>238
    松坂ってそういう事してたんだ
    そういう配慮とか気遣いって大事だよなぁ
    ちなみに何の飲料あげてたんだろう、アクエリアスとかかね
  72. 338 ID:9KJz2zOP0
    >>17
    それな
    悪人ではないと思うが
    自分にしか興味なくて
    他人の面倒見たりしない
    どこまでもドライな奴なんだろう
  73. 339 ID:9KJz2zOP0
    >>238,335
    MLBだとそういうのが常識だからMLB流を持ち込んだんだろう
  74. 340 ID:bSbxCu4d0
    >>337
    あんたの思考もぶっ飛んでる
  75. 343 ID:U4HG0jIB0
    >>161
    カープ女子が増えたせいか知らんけど昨今の広島は少なくない数の選手が女遊びしちゃってトラブル起こしてるイメージ
  76. 345 ID:dhlIgsSx0
    >>6
    YES
  77. 347 ID:04p6j8ek0
    >>346
    普通は前年の税金払えるくらいは出すもんだよ
  78. 353 ID:Ws3EROSu0
    想像以上に嫌われてるな。桑田が多少前向きなコメントしてくれたぐらい
    巨人入っても桑田は厳しいから1軍でやれると確信もてるレベルじゃないと1軍に推薦してくれないだろ
    ずっと2軍で終わりそうだ
  79. 354 ID:c87CyofU0
    >>45
    確かに
  80. 357 ID:EoP+9w/u0
    >>241
    人柄がいい?
    大事な試合前に合宿所を女に会うために抜け出して無免許運転してメダリストを身代わり出頭させるようなヤツが?
  81. 359 ID:wI3BXcFM0
    >>120
    それな
    しかもヘラヘラテレビに出てWBCの解説やってたし
    1番の責任者なのに三木谷に媚びるのが上手いだけで安泰ってなあ
  82. 360 ID:zWPunEgQ0
    佐々木の抜けたロッテなら西武専用機でいけそうだが
  83. 364 ID:rU1uof2Y0
    >>13
    このまま欲しがる球団が見つからず強制引退するか
    安楽を追ってメキシコに行くかの二択しかない…
  84. 366 ID:rU1uof2Y0
    >>13
    巨人だけソースが東スポだから
    田中将大の巨人移籍ワンチャンありそうな気がしてきた
  85. 368 ID:kzMVsRZ+0
    >>17
    入団早々にパチスロ喫煙やらかしたダルビッシュが今や聖人扱いだしな
    人生ってわからないね
  86. 370 ID:QvKw5o5T0
    >>13
    阪神のは褒めるが断って放流してくるという交際をお断りする時の超定型文やな
  87. 372 ID:QvKw5o5T0
    364 名無しさん@恐縮です sage 2023/11/26(日) 19:01:46.02 ID:8COFR0L90
    後ろから蹴られたときに振り向きもしない人?
    振り向かないし制止もしないし理由も聞かないで笑顔を維持してるっていつもやられてるんだろうなとしか考えられない

    372 名無しさん@恐縮です sage 2023/11/26(日) 11:28:16.11 ID:8COFR0L90
    いじめでしょ
    後ろから蹴られてるのに不快な表情もせずだれがけったのか振り返りもせず笑顔を維持しようとしてる
    常習的ないじめが続いてる印象

    390 名無しさん@恐縮です sage 2023/11/26(日) 11:57:37.13 ID:UZsD/yby0
    野球部って先輩が絶対の王様って文化多いから
    それの延長線でやっちゃうのかね

    顔の確認せずに取り繕ってる時点で犯人わかっていて、反応せずに諦めているってことだわな
    仲のいいじゃれあいとは違う
  88. 376 ID:BPnmwfj80
    >>13
    阪神のコメント好き
  89. 381 ID:xS/NM0H90
    >>13
    阪神の言い方が京都人みたいで一番キツい
  90. 384 ID:2Oiz0g2B0
    >>269
    寺原は笑ってる場合じゃねーだろw
  91. 385 ID:ihk1g8+Y0
    江別の大学生強盗殺人事件でも被害者を100発以上殴る蹴るの暴行した挙げ句
    全裸にして陰部に火をつけて焼いたしかもそれを動画撮影して仲間に転送
    被害者は外傷性ショックで死亡
  92. 391 ID:dBzbdwJm0
    >>387
    もう自由契約なんで…
  93. 396 ID:dBzbdwJm0
    >>392
    めちゃくちゃ失敗しそう
  94. 398 ID:BPjcbqMS0
    >>392
    ちなみに田中マーもけつなあなも伊丹出身やで
  95. 401 ID:AQNHT18f0
    >>308
    ロッテも同じ様な近い日に佐々木朗希投げてたけど奴は勝ったな
  96. 408 ID:h4veGD6V0
    >>13
    関係ないけど西武の広池ってカープにいた広池か
    投手としてはパッとしなかったが
    出世したなぁ...
  97. 411 ID:mVp+jf8a0
    >>405
    年俸なのかね

    先発外しの中継ぎおこぼれ勝利投手になっても200勝目指してっていわれたんちゃうん?
  98. 417 ID:KBs1Kpop0
    >>412
    甘い
    ヤクルトの松岡弘は191勝で潔く身を引いた
    日本一に貢献したヤクルトの大功労者なのに文句も言わずにだ
    「お前の替わりは幾らでも居る!」という言葉は
    字面だと酷いように見えるが実は意外に親心だ
    大人しく足を洗え田中
  99. 419 ID:KBs1Kpop0
    >>418
    ベイは多分南場が拒否すると思う
    ファンサービスを蔑ろにする行為を看過しない
    と公言する人だから
    三木谷の寵愛が無くなった時点で察しそうだ
  100. 421 ID:vxUrbzR+0
    >>416
    長年骨身に尽くしてくれた人まで遠ざけてしまうとは残念な話だな
    周りから人がいなくなってしまうタイプなんだな
  101. 425 ID:ihk1g8+Y0
    >>423
    土下座しても500万、便所掃除から修行し直してもらうよ
    便所掃除は全部素手で行い尿石は爪でカリカリと剥がす
  102. 427 ID:6m1s5c1h0
    >>425
    まずお前がやれ便所虫
  103. 430 ID:ow21rUAI0
    >>419
    ただポケポケに課金してんだよなまーくん
    DeNAが本業でようやく当たりを引き当てたポケモンアプリ
  104. 438 ID:VPN1CmOe0
    >>416
    いっ平のあの件が大谷本人にしかバレなかった場合、大谷はいっ平を解雇するだろうけど、実はこんな事がありまして、なんて言わないだろうから周りは「大谷は薄情だ大スターになったらいっ平用無しかよ」とか言うだろうから、双方からの証言がソースじゃないとフェアじゃない
  105. 444 ID:9ECFFwNY0
    マー君の本音を聞き出せたとしたら、たぶんこんなかんじ

    記者「なぜ安樂選手のパワハラを止めなかったのですか?なぜ笑って見ていたのですか?」
    田中「いや止められないすよ、安樂こえーもん」
  106. 460 ID:aSpnFMqU0
    >>270
    最新の顔写真ヤバすぎる
  107. 465 ID:t+41frxT0
    >>464
    スポーツキャスターとかも違う感じだわな
  108. 472 ID:TsDssWFa0
    >>466
    ちなみにまだ見たこと無いんだけど、実際問題としてさいてょさんは
    キャスターとしてやっていけそうなの?
  109. 475 ID:yN5dDixa0
    >>451
    嫁さんつながりだけで言えばまさかハム杉浦より先に衰えがこんなに早く来るとは思わなかった
  110. 477 ID:fTFY9cnT0
    ハンカチはプロでは全然だったけど、クビにならずずっと面倒見てもらって引退しても仕事ができてる
    良いやつなんだろうな、多分
  111. 479 ID:qk4JXt5V0
    >>477
    カイエン青山発言とか、プロで成功してたらイキりまくりそうな素養はあったと思うけどね
    ただ田中と比べると見た目が整ってる分可愛げで許される部分があるんだと思う
  112. 481 ID:yuTF5yXn0
    >>478
    ちょいちょいストーリーは上げてたような
  113. 484 ID:tErva1CX0
    >>477
    あれだけ世論にぶっ叩かれても人生投げなかったから
    基本的に出来た苦労人キャラの適性はあったんだろうな
    さいてょさん
  114. 487 ID:seiFOWsO0
    >>25

    レッドソックス
    ホワイトコックス

    🧦🤣🤣🤣
  115. 493 ID:2geSKYnE0
    >>483
    素行不良選手にされてて草
  116. 495 ID:w6EAAnGZ0
    >>53
    今年のの球威からもとに戻るとは思えない
  117. 499 ID:jwKe03Fo0
    >>156
    日本に帰ってきた理由の一つが人種差別だったから、もう行かないでしょ。
  118. 502 ID:9j8PNQaZ0
    >>498
    いくら表面上は否定しても現場にいた選手達の口を完全に抑えることはできないよ
    安楽だけ追放されて田中は残ってることについてわだかまりを感じてる選手が大勢いたということじゃないか?
  119. 504 ID:ZwXXhh1h0
    >>497
    ダルがベビーターンしすぎた
    まーくんはずっとこんなもん
  120. 505 ID:MSIqXqmr0
    ダルビッシュはパチンコしてたけど人格的にはええやつやからな
  121. 507 ID:PLDrUDD+0
    >>505
    未成年喫煙。卒業延期になってた。
  122. 510 ID:mEuGJmmi0
    むしろ田中が莫大な資金で楽天を買収してしまえばいいだろ
    自由に先発で投げられるし