【画像】コンビニで売ってる「ブリトー」とかいう誰が買ってるのか全くわからない謎な物体
- 西内まりや引退 複数問題が影響?
- 寺田心「中学で47センチ伸びた」
- 水ぼうそう異例の流行 医師警鐘
- 小学生が投げた泥団子で大けが
- ビールで生存? 英で行方不明の猫
- データで見るインバウンドパワー
- 日本人はチャレンジしない 持論
- ひき逃げを擁護? ミヤネ屋が物議
- 前田健太 MLB残留へのこだわりは
- 芽郁 舞台あいさつで涙の謝罪
- ロシアとウクライナが協議開始
- 富士山で遭難した2人 自力で下山
- 芽郁への「集中砲火」に疑問の声
- THE SECOND ツートライブが初V
- 永野芽郁 ネットCM全9社が削除
- ウ外交筋「露の要求は現実離れ」
- SECOND いきなり史上最高点出る
- 芽郁を仲間外れ? 主演映画で異変
- 芽郁 2度目の登壇は明るい雰囲気
- 米国務長官 露&ウ和平協議に出席
- あ〜ちゃん 衝撃ウエストに唖然
- 富士山の遭難救助 有料化が浮上
- SECOND ザ・ぼんちに称賛殺到
- 剣岳で准教授死亡 登山で滑落か
- 芽郁 ドラマ打ち上げで自虐ネタ?
-
2 0セブン以外でも売ってるのか?
-
3 0バトルシップは名作
-
4 0浜田?
-
5 0うめえぞ
チーズ好きなら喰ってみろ -
6 0どこの国の?
-
7 0メキシコ人
-
8 0レンチンして食うと最高にうまい
-
9 0トルティーヤに具を巻いただけで何も謎じゃないだろ
-
10 0サンフランシスコにいた頃昼食によく食べたな
チーズと鶏肉とハラペーニョが入ったやつ -
11 0うまいんだけどなんとなく買いにくいんだよね
肉まんの機械で売ったらだめなの? -
12 0俺が買ってる
-
13 0ケサディーヤとやらとはなにが違うの
-
14 0セブンといえばブリトーくらい人気だろ
-
15 0昔ローソンの厚切りハムブリトーがコスパ良かった
-
16 0これ買うならバゲットサンド買うわ
-
17 0ケサディーヤはトルティーヤで挟んで焼いたもの
-
18 035年以上食ってるがハムチーズしか勝たん
-
19 0
-
20 0これチンしてくれるの?
-
21 0フニャフニャして折れ曲がって垂れてあーってなる
-
22 0とうもろこしの粉で生地作ったものがトルティーヤで小麦粉で生地作ったものがブリトー
だからお好み焼きは広義にはブリトー -
23 0うんこがブリトー
-
24 0美味いだろ
-
25 0普通に昔から食ってるが
-
26 0新発売の頃買ったけどもう50年近く前か
-
27 0
-
28 0ソースが下の方に溜まってうわぁってなる
-
29 0結局ハムチーズよな
-
30 0規定時間だとチーズが硬いから多めにチンしろ
-
31 0ウインナーが入ってるやつうまい
-
32 0全部の種類がうまい
-
33 050年以上生きてるが喰ったことないわ
明日かった喰ってみよう憶えていれば -
34 0
-
35 0チンチンポテトの次くらいに流行ったコンビニ商品やろ
-
36 0>>2
スーパーでは見かけるよな -
37 0ちょっと食うのにちょうどいい
-
38 0つかあらゆるメキシカン料理でブリトーがダントツで一番うまいしセブンイレブンのブリトーなんて偽物で食えたもんじゃねえわなwww
-
39 0あのセブンが何十年も売ってるんだから儲かり続けてるのは間違いない
-
40 01個でオヤツ
2個で昼飯
3個で晩飯になる -
41 0ブリトーといえば日本ハム
-
42 0昔はよく食ってたな
今いくらくらいするんだろ? -
43 0セカストー店長の店も何を売ってるかさっぱり分からん
-
44 0
-
45 0昔は200円だったが存在が地味だからネットイナゴのターゲットに
なりにくいからなのか今や300円だ -
46 0洋風春巻きだろ
-
47 0エンチェラダうまかったな
-
48 0ホットスナックみたいな包装で売ってほしいのよ
-
49 0斉藤ゆう子がCMやってたやつか
-
50 0セブンのが有名だけどローソンのが先らしい
わしはトルティーヤのが好き -
51 0江ノ電自転車ニキの店にブリトー売ってる
-
52 0
-
53 0王道のハムチーズ好きだわ
あとチリミートみたいなの -
54 0ハム&チーズは稀にチーズを温めたときに出る液体がこぼれて
惨事になるのが欠点だが結局最後はそこに戻る -
55 0
-
56 0
-
57 0ちょうどブリトー作ろうと思ってトルティーヤ買ってきた俺のためのスレじゃん
-
58 010年くらい前に冬の朝飯はセブンのブリトーて時あった
-
59 0セブンのブリトーは高校の頃よく買って食ってたな懐かしい
-
60 0前は200円しなかったのにな
-
61 0糞美味いけど体に悪いので完全にやめた
-
62 0ピザみたいなのあるよな
-
63 0>>61
変なもの入ってたっけ -
64 0>>63
亜硝酸ナトリウムや発色剤膨張剤や硝酸カルシウムやらてんこ盛りやろ -
65 0
-
66 0つかマジで日本でまともなブリトー食える店ねえよなwww
俺一度もまともなブリトー食ったことねえわw
とにかくほっそ!!具がすくな!!
ビーンズが全然足りねえよ!!!
サワークリームねえのかよ!!!
こればっかwww -
67 0>>64
それただハムなだけだな -
68 0メキシコ料理屋いけよ
-
69 0チーズは多ければ多い程いい
-
70 0
-
71 0タコス屋にブリトーよく売ってるよ
-
72 0軽食のクセに高いんだよ
オリジンの海苔弁は400円でお釣りが来る -
73 0俺は1ミリも関知してないけど
好きな人に支持されてるのか
ブリトーってハロプロみたいな存在だな -
74 0恭ちゃんが大好きなんだよなww
-
75 0オリジンの海苔弁のことを思うとコンビニで何も買えないw
-
76 0
-
77 0>>73
真莉愛はセブンのハムチーズ -
78 0この手の冷蔵のはあまりうまいとは感じなかった
-
79 0北米歴5年の俺の日本の感想
日本料理 → 質も量も日本が上
ベトナム・タイ料理 → 本場と遜色なし
インド料理 → 本場より種類は少ないが味は遜色なし
中華料理 → 本場には及ばんが店によってはまずまず旨い
韓国料理 → 本場は前菜の種類が桁違い、全てにおいて本場が上
メキシコ料理 → そもそもメキシコ料理店がない上にアメリカでは至る所にあるタコスですら希少wwwブリトー激マズ!
ピザ → もどきばっか。NYが断然上
こんなところやな -
80 0>>41
セブンは伊藤ハムじゃなかったっけ? -
81 0割引してたら必ず買う
逆に言うと割引してないと高く感じて買わない -
82 0
-
83 0>>79
ピザはアメリカンの方?それともピッツァ? -
84 0そもそもアメリカはピザ本場ではないだろ
-
85 0>>82-83
ピザの本場はアメリカ -
86 0
-
87 0ブリトーすら理解できない奴ってまともに現実社会生きて行けてんのか?
-
88 0ピザ風味のブリトー結構好きだけどね
-
89 0アメリカのピザとか好きじゃないわ
マルゲリータ好きだし -
90 0ピザも日本が魔改造したのがうまいな
パスタもピザも日本産が一番 -
91 0
-
92 0メキシコ料理がポピュラーでないからなあ
タコスのが人気あるイメージ
ブリトーはコンビニにも売ってて浸透はしてるけど -
93 0うまいけど高い
-
94 0コンビニのブリトーは全く別物だろう
ピザ同様食べやすくなってる -
95 0>>85
ピザの本場ってググるとナポリって出る時点で間違ってるやん -
96 0>>1 一度試すべし。便利だよ。30秒で昼食が終わる。不味くない。
-
97 0揚げてない春巻き感ある
-
98 0春巻き旨いと思った事無いから
食うならブリトーかなぁ -
99 0揚げてない春巻きは生春巻きではw
-
100 0たまに期間限定の味が出てる
-
101 0アメリカが本場とかお前本当に糞馬鹿だなw
-
102 0
-
103 0SFチキンブリトー
-
104 0辻の娘の希空(17)が1週間前に初めて食べたとInstagramあげて4.9万いいね
-
105 0>>5
死ね -
106 0よく食べるの
-
107 0バトルシップの敵キャラはサンダーマスクのタイヤーマのパクリだろ
-
108 0廃れないけど特にポピュラーにもならないな
-
109 0確かに買ってる人みたことないな
店員が一回切って温めるんだよね? -
110 0
-
111 0アメリカのピザはゴミのアメリカンピザなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
112 0
-
113 0じゃあ日本食でたとえやるか
イタリアとアメリカのピザってな
日本の巻きずしとアメリカの巻きずしみたいな関係よ
アメリカに住んだことあるやつならみんな圧倒的に巻きずしは日本よりアメリカのほうがうまいという
そりゃ当たり前よ
日本の巻きずしなんて種類も劣るしつくりも簡素でどこの店で食おうが代り映えしないんだからw
アメリカのすし屋入って巻きずしのレパトアの多さを見たら腰抜かすぞw -
114 0気持ち悪い
-
115 0日本人からも本場からも馬鹿にされるアメリカのゴミピザ
-
116 0カレーで例えてやる
インドパキスタンのカレーも美味いが家のカレーも美味い
欧風カレーと呼ばれる日本の洋食屋のもはやどこのものか分からないカレーもみんなそれぞれ美味い -
117 0カレーは魔改造したイギリスをさらに魔改造した日本の奴がうまいと世界が絶賛w
インド人も大好きw -
118 0アメリカピザ野郎は俺は本場(アメリカ)を知ってるぜって言いたいだけ
-
119 0必死にスレチで暴れる社会性皆無の
知的障害者 -
120 0ハムチーズのチーズ増量すこ
-
121 0サンドウィッチより食いやすいし手が汚れない
-
122 0最近でたバジルのブリトーも美味い
-
123 0>>117
それお前がYouは何しに日本にとかに洗脳された世界を知らんジャップってだけだろw
カレーの本場なんか圧倒的にインドよ
具材ごとに全部スパイの種類や配合率を変えて濃度調整するんだぞ?
日本のトッピングだけ替えたカレーなんかと全然質が違う -
124 0ねえブリトーの話しようよ
-
125 0引きこもりの妄想だから
-
126 0
-
127 0愛という名のもとにを見ながら食った記憶がある
30年以上前とか -
128 0>>124
ここには一度だけ東京アイドル劇場かなんかのついでに行ったことあるわ
https://gyg.jp/#top
だが正直微妙やったぞw
本場SFでブリトー食べつくしてた俺からするとボリュームがないし味付けも甘すぎる
正直あの店がSFにオープンしても誰も食べにくるメキシコ人はおらんと断言できるw -
129 0ブリちゃん飛行機に乗ると足が臭いらしいな
-
130 0コンビニで発売された頃大ブームになったよな
片田舎の小学生である俺にすら情報が入った -
131 0いま300円くらいするんだ
-
132 0まあ本物のブリトーがどういうものかはここを見てくれ
https://www.youtube.com/watch?v=RnzsRIyCHOE
しかし高くなったなw
俺の時はチップス付きで2.54ドルだったからなw
冗談抜きにして俺がいた頃の5倍の値段だわw
今のSFの学生は何喰ってんだろうなw -
133 0昔はCM流れてたな
それ見て初めてコンビニで買ったっけ -
134 0おにぎりが売り切れててもブリトーは必ずある
仕方なく買うが猫舌なのでいつも火傷で口の皮ペローんとなって後悔する -
135 0宇宙からの謎の物体
-
136 0これ小学生の頃スイミングの帰りにたまに買って食べるの好きだったな
今はタコベルで普通のブリトーたまに食べるわ -
137 0たまに買って食べてるよ
-
138 0ハムチーズ高校生の頃部活帰りにしょっちゅう食ってた
それから35年間たまに買い続けてるわ -
139 0タコベルには期待したんだがマジでまるっきり流行らなかったよな
俺もいったぞ渋谷のとこ開店した時に
日本人にメキシカンは早すぎたわ -
140 0ブリトーは結構好き
-
141 0セブンのノーマル味?以外全部いまいちなんよな
-
142 0去年くらいにもCMしてた
-
143 0セブンはブリトー買う所
-
144 0ブリトーだけはセブン1強
生地がセブンのは美味いんだ -
145 0ブリトー久しく食ってないわ
今300円くらいするんだなセブン値上げし過ぎだろw -
146 0ハムチーズの増量したやつうますぎてノーマルは物足りない
-
147 0俺が高校生の頃よく食ってたもの まだ売ってるのかよ
コメント